2025.11.23new
【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました
2025.11.15
【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました!
2025.11.11
【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。
2025.11.10
【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました
2025.11.8
【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました
2025.10.29
【報告】2025年第4回幹事会が開催されました
2025.10.28
【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました
2025.10.21
【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました
2025.10.18
【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました
2025.9.12
【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します
2025.9.11
【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました
2025.9.10
【報告】2025年第3回幹事会が開催されました
2025.7.19
【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました!
2025.7.9
【報告】2025年第2回幹事会が開催されました
2025.6.7
【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました

ニュース一覧へ

2016年7月30日

【報告】28年度岐阜県校友会総会が賑やかに開催されました

7月23日土曜日、ホテルグランヴェール岐山にて、平成28年度岐阜県校友会総会が賑やかに開催されました。

第1部の総会は、事務局の矢島氏の司会進行にてスタート。鷲見会長による開会の挨拶のあと、任期満了にあたり4年間を振り返り、校友会の魅力と岐阜県校友会のさらなる発展への思いを述べられました。
総会議事は房野事務局長による進行で、新会長・平野順一氏と役員改選案が審議・承認され、新体制の誕生となりました。

続いて、村上校友会長から鷲見前会長に感謝状と記念品の贈呈が行われ、平野新会長が就任の経過や抱負をおりまぜた就任挨拶を行いました。来賓代表挨拶として森島立命館専務理事による学園の近況報告があり母校支援の呼びかけもなされ、出席者一同熱心に耳を傾けました。

第2部は、東京校友会顧問(元校友会本部副会長)の住野氏によるクラシック音楽会。チェロとピアノの生演奏にうっとりときき入り、贅沢なひとときとなりました。

第3部はいよいよ懇親会。伊藤当会会長の乾杯発声でスタートし、多世代多業種の校友の参加が魅力の岐阜校友会らしさがあふれる交流がひろがりました。
最後は大場校友課長によるエールにて参加者全員で応援歌と校歌を斉唱し、中締めとなりました。

なお、愛知県校友会からは、伊藤会長と大倉事務局長が参加しました。