2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2023年4月6日
【お知らせ】未来人財育成基金レポート RFS NEWS 3月レポートをお届けします今年10年の節目を迎える未来人財育成基金の今を
定期的にお届けするRFS NEWS。
寄せらせたご寄付、学生の躍進の様子などをお届けします。
------------
2022年度立命館大学卒業式・大学院学授与式が
3月20日〜22日の3日間、衣笠・BKC・OIC・朱雀の各キャンパスで、
また4月2日、4日には2023年度立命館大学学部入学式と
大学院入学式が挙行されました。
卒業生や入学生はそれぞれが新しいステージに立ち、
これからの未来に向かって歩きはじめます。
諸先輩方もどうぞ温かく迎えていただきます様おねがいします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未来人財育成基金募集状況 (2023年2月末日時点)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■基金募集累計額実績
313,728,170円(期間:2013年10月〜2023年2月28日)
■基金募集単月実績(2023年2月実績)
2,085,285円(期間:2023年2月1日〜2月28日)
これからも活動へのご協力をどうぞよろしくお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度 校友会未来人財育成奨励金(団体支援)/成果報告会を
開催しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月18日(土)、校友会未来人財育成奨励金(団体支援)に
採用された30団体が集まり、
今年度の活動を報告する「成果報告会」を開催しました。
当日は、校友会を代表して未来人財育成基金募集推進
特別委員会の福元寅典担当副会長、林幸雄委員長、
初村雅敬副委員長、水田雅博委員、三村智春委員、
真鍋佳樹委員、石塚慶如委員に参加をいただきました。
参加団体はグループに別れ、一年間の活動や活動を
通じての学び、困ったこと、
今後に向けてなどを質疑応答も含めて共有し、
各団体にとって充実した時間となりました。
グループワーク後は、福元副会長より
「コロナ渦で活動制限の緩和を進むので
今後は団体間での連携を積極的に進めて欲しい」
林委員長からは
「各々の団体が取り組むテーマ・分野がSDGsとも
関わりがあり非常にすばらしい、
引き続き頑張って欲しい」と激励のお言葉を頂戴しました。
2022年度の活動は、本成果報告会を持って
一区切りとなりますが、
次年度に向けて既に始動している団体もあります。
2023年度も既存団体はじめ、新たな団体の活躍が期待されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度 立命館大学卒業式・大学院学位授与式が挙行されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月20日(月)衣笠キャンパス、
3月21日(火・祝)に大阪いばらきキャンパスと朱雀キャンパス、
3月22日(水)にびわこ・くさつキャンパスにおいて、
6,633人の学部生、1,240人の大学院生が新たな進路へと巣立ちました。
今年は3年ぶりにマスク着用自由、
ご家族や先輩・後輩もキャンパスに入構できるようになり、
キャンパスは華やかな雰囲気に包まれました。
卒業式特別サイトには、校友の皆様からいただいた卒業生・
修了生へのお祝いメッセージも一部掲載しています。是非、ご覧ください。
卒業式特別サイトはコチラ≫
https://www.ritsumei.ac.jp/features/graduation2023spring/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度 立命館大学・大学院 入学式が挙行されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月2日(日)、2023年度立命館大学・大学院の入学式を
みやこめっせ(京都市勧業館)にて挙行、
8,439名の新入生を歓迎しました。
今年度は、新入生をはじめ、ご家族の方も会場での出席が
可能な形態にて実施されました。
特別サイトでは、学長からのお祝いのメッセージ、
先輩たちによる歓迎動画、新入生の抱負などが掲載されています。
また、4月中旬には式典動画を掲載予定となります。
入学式特別サイトはコチラ≫
https://www.ritsumei.ac.jp/features/graduation2023spring/
https://www.ritsumei.ac.jp/image.jsp?id=568755
-----------
引き続きの応援をどうぞよろしくお願いいたします。
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.