2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2022年9月7日
【報告】2022年第2回幹事会が開催されました9月7日水曜日、第2回の愛知県校友会幹事会が役員・地区幹事・事務局より26名出席のもと、感染予防対策を講じながら開催されました。
はじめに、伊藤会長から、前回の幹事会での意見をふまえて役員会を開催して検討を重ねたこと、改めて今年のイヤーズミーティング開催の対面開催は感染予防をしっかり考慮しながら愛知県校友会らしい開催を実現したい旨の挨拶がありました。
つづけて、初めて参加する2名の校友の紹介、大学・本部校友会の近況報告が大倉事務局長よりなされました。
本題である、今年度のイヤーズミーティングの開催について討議にうつると、当日の開催概要案が示され、愛知県校友会らしさ、社会情勢、準備・運営への影響、それぞれの知見・立場を活かしたさまざまな観点からのご意見とともに、各地区より賛同の声を多くいただきました。
結びとして、竹内副会長より、「会うことの大きな喜びをもとに、昨年オンライン開催を経験したからこそ、安全な対面開催を最後まで模索したい気持ちをかたちにすべく、校友会だからできるこの貴重なつながりを感じるイヤーズミーティング開催に引き続き協力いただきたい。」と地区幹事をはじめとした出席者への感謝と活動への意気込みが述べられました。
今年のイヤーズミーティングは、11月12日土曜日午後、名鉄グランドホテルにて対面形式で人数を限定して開催いたします。開催概要の詳細と申込方法は改めてご案内いたします。
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.