| 2025.11.23 【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました |
| 2025.11.15 【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
| 2025.11.11 【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。 |
| 2025.11.10 【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
| 2025.11.8 【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました |
| 2025.10.29 【報告】2025年第4回幹事会が開催されました |
| 2025.10.28 【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました |
| 2025.10.21 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました |
| 2025.10.18 【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました |
| 2025.9.12 【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します |
| 2025.9.11 【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました |
| 2025.9.10 【報告】2025年第3回幹事会が開催されました |
| 2025.7.19 【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました! |
| 2025.7.9 【報告】2025年第2回幹事会が開催されました |
| 2025.6.7 【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました |
2023年12月5日
【報告】岐阜県校友会令和5年度第66回総会が開催されました 11月25日土曜日、岐阜市内のグランベール岐山3Fにて岐阜県校友会令和5年度第66回総会が開催されました。
午後5時に桂川会長の挨拶にて開会した後、事業報告・決算報告・事業計画・収支予算について議事があり、それぞれ無事審議可決されました。
その後来賓紹介があり、大学側を代表して学校法人立命館木田成也常務理事より躍動を続ける昨今の大学の状況や今後の考え方等について挨拶があり、続いて立命館大学校友会福元寅典副会長より校友会活動の状況や担うべき役割についてお話がありました。
講演会では立命館大学校友でもある岐阜県教育委員長の堀貴雄様より自己紹介と共に現代社会が抱える教育問題について講演がありました。
休憩後懇親会へと移り、参加者約80名に対して三重県校友会東博司会長より乾杯の挨拶があり、賑やかに懇親が始まりました。
懇親会終盤には愛知県校友会伊藤会長が応援歌のリーダーを務め、グレーター立命の熱唱で大いに盛り上がる中、午後8時15分お開きとなりました。
尚、愛知県校友会からは伊藤会長・前田副会長が来賓として参加しました。
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.