| 2025.11.23 【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました |
| 2025.11.15 【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
| 2025.11.11 【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。 |
| 2025.11.10 【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
| 2025.11.8 【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました |
| 2025.10.29 【報告】2025年第4回幹事会が開催されました |
| 2025.10.28 【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました |
| 2025.10.21 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました |
| 2025.10.18 【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました |
| 2025.9.12 【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します |
| 2025.9.11 【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました |
| 2025.9.10 【報告】2025年第3回幹事会が開催されました |
| 2025.7.19 【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました! |
| 2025.7.9 【報告】2025年第2回幹事会が開催されました |
| 2025.6.7 【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました |
2015年8月6日
【報告】隣県、岐阜県校友会総会のリポートです7月25日(土曜日)、岐阜市・ホテルグランヴェール岐山にて平成27年度岐阜県校友会総会が100名の校友を集めて賑やかに開催されました。
第一部総会では、冒頭、まず物故者への黙祷がささげられ、鷲見岐阜県校友会会長のご挨拶の後、岐阜県可児市ご出身の吉田美喜夫総長より学園の近況報告などを伺いました。その後の議事では平成26年度活動報告・平成27年度活動計画案等予定の議題が全て満場一致で承認されました。あわせて、来年度総会では校友・ばんばひろふみさんによるミニライブが計画されており早くもご案内がありました。
続けて行われた講演会では、竹内美奈子東京校友会会長による「タレントマネジメントという視点〜組織文化と人財育成〜」と題して、「持ち味」を発揮した人の能力を高めることが多様で魅力的な組織づくりへとつながっていくという内容の講演が行われ、参加者一同興味深く聞き入りました。
そして進んだ懇親会。冒頭で、福元寅典校友会副会長より、乾杯の祝辞ならびに未来人材育成基金への熱い協力要請を頂いた後、元応援団長の渡辺駿太氏(2014文)のリードでグレーター立命を斉唱し、華やかに懇親会がスタートしました。
校友の絆とおもてなしの心にあふれた空間での懇親会に、参加者の交流が深まりました。
校友会本部からは田中康雄社会連携部部長らが、そして、隣県交流の一環として三重県校友会からは山川和俊会長、静岡県校友会から佐藤事務局長、愛知県校友会からは伊藤享司副会長、事務局スタッフの大倉昌子氏がこの総会に参加しました。
当日の雰囲気(フォトリポート)はこちら

挨拶をする鷲見岐阜県校友会会長
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.