2015年2月23日

【報告】全国の校友会代表者会議が開催されました

2月21日、全国都道府県校友会代表者会議が衣笠キャンパスで開催され、愛知県からは林会長、小林副会長、事務局から大倉さん、西田さん、内藤さん、勝野さんらが参加しました。会議では、村上健治校友会会長・吉田美喜夫新総長のご挨拶に続き、校友会設立100周年記念事業特別委員会の荒木幸彦委員長から100周年事業に向けた構想のプレゼンテーションがありました。その後、この構想を踏まえ、グループ単位で具体的なアイディアを出し合うワークに進み、実に多くのプランが集められました。ディスカッションが全て終わった後は懇親会。卒業年代毎にグルーピングされたテーブルで参加者の交流が図られました。


当日の雰囲気(フォトリポート)はこちら