2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2012年6月16日
【報告】6月13日、第2回幹事会が開催されました会議テーブルを円形とし、懇親会的な雰囲気の中で、今年度第2回目の幹事会が開催されました。議事に先立つ林会長挨拶では、オリンピックに出場する立命館の選手の話題から、直近の学園情報、本部校友会の人事情報、本年度校友大会の準備状況などがリポートされました。
◆ロンドンオリンピック出場者情報
*ホッケー 女子日本代表者チーム 林なぎささん
*シンクロナイズドスイミング 小林千紗(OB)さん 乾 友紀子さん
*カヌー 男子カヤックペア 渡邊大規さん
◆本部校友会人事
*事務局長・縄本敏氏の後任に田中康雄氏・副事務局長に村上氏
*本部副会長 肥塚浩氏→松村勝弘氏 本部監事 高橋秀幸氏→伊藤 昇氏
*2012年校友大会 新潟にて10月6日に開催
スポーツアスリートのトークショー
(長谷川滋利氏・武田美保氏・小島智子氏)等が計画されている
会食をはさんで、本日の議事に進行。
まずは、6月16日に開催される新歓イベントについてはリコネクトの千本氏から、若手で計画中の社会見学会(セントレア)については、加藤(智)氏からそれぞれ進捗など報告がありました。
続いて林会長から、今年度総会(11月17日土曜日)について、基本的な方向などの報告がありました。以下はその骨子です。
◆会費
*昨年と同様の設定
一般校友 30歳以上8,000円 29歳まで5,000円
校友同伴者(奥様他)は3,000円
◆開催案内&チケット販売
*名簿に基づくはがき案内&ホームページ掲出
*チケット販売は基本的に地区単位の幹事さんから
*幹事さんとの接点のない方は事務局への申込(事務局からチケット送付)
◆プログラム
*基本は例年通り 総→講演会→懇親会の流れ
*記念講演会:立命館大学副総長 本郷 真紹先生
*アトラクション 若手アーティストなど検討(事務局)
◆受付体制
*昨年と同様の設定(コンパクト化)
続いて、さる6月2日に開催された東三河支部総会のリポートを西郷氏から、名古屋東地区の平野氏からは車両キャンペーンの話題を、事務局の中岡氏からは、おなじみとなった御園座情報を伝えていただき、事務局の加藤氏からは、ホームページの出稿状況についてリポートが行われました。
新たに愛知銀行様の校友グループによる出稿が決まったこと、すでに出稿いただいているトヨタ自動車様の立豊会、中部電力様の梨花会がそれぞれ継続出稿いただけることなどが報告されました。
最後に、加藤(幸)副会長から、本年度総会に向けて、各地区・職場単位の勧誘を、昨年にまして積極的に取り組んでいこう‼ とアピールを頂き散会となりました。
第2回幹事会の様子
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.