2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2010年3月18日
【報告】第1回幹事会が開催されました3月17日(水曜日)、2010年の第1回幹事会が開催されました。恒例の卓話は一宮地区幹事の堀一之氏のご手配で、栗田やすし氏をお招きしました。栗田氏は 俳句結社「伊吹嶺」(いぶきね)主宰・元日本大学教授 中日新聞「中日俳壇」選者・立命館院卒という経歴の方。俳句をわかりやすく解説していただきました。
会食をはさんで、林会長からホームカミングディの紹介、隣県との連帯企画としての新歓イベント、立命館宇治高校の甲子園出場・名古屋女子マラソンで、立命陸上競技部OBの加納由理選手が優勝・・・・などの情報提供がありました。
続いて今回この幹事会に初めて参加した事務局の新メンバー、春ななみ氏の紹介、その後の議事では、2009年の総会を振り返って、参加人数(425名 プラス 卒業30周年記念招待者29名 合計454名)や、案内実績(送付総数2374通、うち70通は不明でバック)、収支などの報告がありました。また今年度の年間スケジュールについても発表があり、新歓イベントについては案内のチラシが各地区に配布されました。
その他、事務局の大倉昌子氏から「デラRITS」「大人女子の会」についてのレポート、三重地区の金子直彦幹事からピアノコンサートのご紹介が続き、最後に伊藤副会長のユーモアあふれる締めのご挨拶でお開きとなりました。
◆今年度のスケジュールは以下の通りです。
2月27日(土曜日) 役員会(09年活動総括&各種企画の検討)
3月17日(水曜日) 第1回幹事会(名鉄グランドホテル)
5月29日(土曜日) 新歓イベント
6月6日(日曜日) ホームカミングディ(京都 衣笠&草津)
6月16日(水曜日) 第2回幹事会(名鉄グランドホテル)
7月10日(金曜日) (仮)夏季イベント(09年は8月におしん観劇でした)
9月 8日(水曜日) 第3回幹事会(名鉄ニューグランドホテル)
10月20日(水曜日) 第4回幹事会(名鉄ニューグランドホテル)
10月30日(土曜日) 全国校友大会 (福岡キャナルシティ)
11月6日(土曜日) 愛知県校友会総会 (名鉄ニューグランドホテル)
◆ピアノコンサート情報 以下の通りです
ピアノでめぐる世界旅行
ピアニスト2人によるおしゃべりコンサート
日時 :4月9日(金)13時30分 開演(15時終演予定)
出演 :マルティン・ファンデンフック
ファンデンフック・登美子(金子幹事のお嬢さんです)
演曲 :ドビッシー:「小組曲」より“小舟”にて
リスト:スペイン狂詩曲
ビゼー:アルルの女 第一組曲・第2組曲 他
入場料:2,000円(全席自由)
会場 :宗次ホール
チケットは
*宗次ホールチケットセンター
052-265-1718
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.