2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2010年3月12日
【お知らせ】参加者募集!でらRits ★第1回モリコロパーク交流イベント★アラサーアラフォーを中心とした有志校友の集まり「でらRits」では、
記念すべき第1回イベントを、以下日程にて実施します。
(会結成の様子などはhttp://www.rits-aichi.net/news.php?eid=00077をぜひご覧ください)
新緑美しい時期に、愛・地球博記念公園(愛称モリコロパーク)にて、
校友のみなさんはもちろん、校友を支えるパートナー・お子様・ご両親など
ご家族のみなさまもお集まり頂き、のんびり・のびのびと楽しい一日を
過ごしたいと思います。
日ごろの運動不足解消に!家族サービスの一環に!
ぜひご家族・お友達校友もお誘いあわせのうえ、ご参加ください。
お一人でいらしても、きっと楽しい出会いが待っています。
会場でお会い出来るのを楽しみにお待ちしております。
■実施要項
○日時: 2010年5月16日(日) 11:00〜16:00 現地集合・解散(雨天中止)
○会場: 愛・地球博記念公園(愛称 モリコロパーク)
〒480-1101 愛知郡長久手町大字熊張字茨ヶ廻間乙1533-1
TEL 0561-64-1130
○内容: 新緑かおるモリコロパークで校友と家族のみなさんで遊ぼう!
○待ち合わせ場所:11:00 公園北入り口総合案内所
○主なスケジュール:
11:00 集合
11:30 簡単なメンバー自己紹介→記念撮影
12:00 昼食→昼食後、フリータイム
15:30 再び集合して、まとめ
16:00 解散
○持ち物:
入館料・交通費・駐車場代などの費用、
カメラ・水筒・おやつ・タオル・着替えなどレジャー活動に必要なもの、
昼食(現地調達も可ですが売切れの場合もありますのでぜひお持ちください)
○その他連絡事項:
・前々日5月14日(金)時点で、当日の天気予報降水確率が50%以上の場合
は中止とします。
(中止の場合は、電話またはメールにてその旨ご連絡します)
・リッツカラーのエンジ色または赤色の服かバンダナを、ぜひ着用・持参ください。
会場での参加者目印とさせて頂きたいと思います。
・お子様連れでの参加の場合は、保護者その他大人の方が同伴してください。
ケガやトラブルについては校友会では責任を負えませんのでご了承ねがいます。
○会場URL: http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/morikoro/index.html
会場内には、大観覧車・児童総合センターや多目的広場、愛・地球博記念館、
茶室など様々な施設があります。
なお、駐車場は500円、児童総合センターは300円(中学生以下無料)となっています。
■申込方法および申込先
参加希望の校友の方は、
①お名前(フルネーム)、
②卒業年、
③卒業学部、
④連絡先TEL(*1)、
⑤連絡先メール(*1)、
⑥参加者数(ご家族含めて)
⑦モリコロパークまでの予定移動手段(自家用車・リニモなど)
を明記のうえ、までに info@rits-aichi.net 宛にメールにて、お申込みください。
その際、メールのタイトルを
「【参加申込】でらRits第1回モリコロパーク交流イベント参加の件」として、送信ください。
なお、教えて頂いた個人情報は本活動に利用する目的で収集するものです。
これ以外の用途に利用することはありません。
*1 雨天中止時の連絡やそのほか本イベントに関するご連絡を、担当者よりさせて頂きますので、日常的にご利用のTEL・メールをお知らせください。
■参加申込締切り
2010年4月30日(金)
メンバーおよび人数把握のため、上記締切りまでお申し込みください。
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.