2025.11.23new
【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました
2025.11.15
【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました!
2025.11.11
【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。
2025.11.10
【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました
2025.11.8
【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました
2025.10.29
【報告】2025年第4回幹事会が開催されました
2025.10.28
【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました
2025.10.21
【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました
2025.10.18
【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました
2025.9.12
【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します
2025.9.11
【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました
2025.9.10
【報告】2025年第3回幹事会が開催されました
2025.7.19
【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました!
2025.7.9
【報告】2025年第2回幹事会が開催されました
2025.6.7
【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました

ニュース一覧へ

2024年10月27日

【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します

 校友の集い2024の出席者より、現地の躍動感が伝わるレポートが届きましたのでご紹介します。

「現地よりレポートです。
 11:30よりウェルカムセレモニーが、応援団吹奏楽部の演奏より開始されました。素晴らしい演奏に大きな拍手があがりました。
 今回のOIC開催は、オンライン中継や地域イベントとの同時開催があり、トライを感じました。
 門川会長より、大学によるスタートアップ支援などのお話がありました。
 森島理事長より、未来人材育成基金のお礼と、OICに最先端分野の集積についてのお話がありました。
 ウェルカムセレモニーの最後は鏡開きで締めとなり、大きく盛り上がりました。

 今回は非常に多くのコンテンツがありました。行きたいコンテンツが同時に開催されることもあり、途中迷ってしまうことも。
 OICの現役学生や先生方によるコンテンツもあり、立命館の今をリアルに感じられました。
 また太秦映画村の全面協力により、OICで京都らしさを感じる不思議な感覚もありました。
 各校友会が推薦する日本酒コーナーは、校友や地域住民の方が酔いしれる良い雰囲気となっていました。

 全体を通して新たな展開を見せた、オール立命館校友の集いでした。」