2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2023年9月11日
【お知らせ】オール立命館校友の集い2023をオンライン・BKCキャンパスにてそれぞれ開催します!コロナ禍の3年間、オンラインで開催した「オール立命館校友の集い」。
全国・世界各地から誰もが参加できる、
サステナブルな校友会を目指してきました。
「大学と一緒に未来(Future)に向けて挑戦していく」
そんな思いから、今年の校友の集いは、
校友と大学をつなぐ架け橋として、
来年開設30周年を迎えるBKCで開催します。
皆さんにとって大切な家族(Family)・友人(Friends)と、
皆さんの母校が描く未来(Future)を感じてください。
BKCウェルカムデーと共同開催する
新しい校友の集いを体感してみませんか?
下記日程で「オール立命館校友の集い2023」を開催します。
◆開催日程
オンライン企画:10月27日(金)、28日(土)、29日(日)
キャンパス企画:11月4日(土)びわこ・くさつキャンパス
*BKCウェルカムデーとの共同開催
◆特設サイト
https://www.hajimari.info/2023/
◆お知らせ
オンライン企画:
Zoomを活用した交流会です。
9月11日(月)より交流会ルームの幹事募集を開始します。
キャンパス企画:
9月11日(月)より下記企画の申込を開始します。
・講演会
「つくって、さわって、わかる最新月探査」
講演者:佐伯和人 立命館宇宙地球探査研究センター教授
ゲスト:お笑い芸人「サバンナ」
・キャンパスを歩こう!見学ツアー
学生によるBKC見学ツアーでBKCの今を体感してください。
・BKCの学び体験験ツアー
ピザ窯を使った本格手作りピザ体験
音のふしぎ!音情報処理研究室体験
BKCに眠る古代の遺跡〜木瓜原遺跡見学
◆校友会未来人財育成奨励金受給団体も出展します!
同日に共同開催する「BKCウエルカムデー」に
校友会未来人財育成奨励金を
受給した団体が出展します。
学生たちの活動をご覧いただける機会になります。
是非こちらもお立ち寄りください。
<出展団体(予定)>
「ぎゅっと滋賀」「立命館重機部」「potential/」
校友の集い2023特別サイトをご覧いただき、
校友会の皆さまに転送・拡散をお願いします!!
https://www.hajimari.info/2023/
ーーーーーー
なお、愛知県校友会からは、オール立命館校友の集い2023に
実行委員として内藤事務局次長が、また、実行委員会を包括的に
サポートする校友会本部総務委員として大倉事務局長が参画しております。
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.