| 2025.11.23 【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました |
| 2025.11.15 【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
| 2025.11.11 【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。 |
| 2025.11.10 【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
| 2025.11.8 【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました |
| 2025.10.29 【報告】2025年第4回幹事会が開催されました |
| 2025.10.28 【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました |
| 2025.10.21 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました |
| 2025.10.18 【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました |
| 2025.9.12 【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します |
| 2025.9.11 【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました |
| 2025.9.10 【報告】2025年第3回幹事会が開催されました |
| 2025.7.19 【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました! |
| 2025.7.9 【報告】2025年第2回幹事会が開催されました |
| 2025.6.7 【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました |
2021年7月21日
【報告】2021 年度立命館大学校友会未来人財育成奨励金証書授与式が開催されました本日7月21日、オンラインにて、立命館大学学生課主催にて、2021 年度立命館大学校友会未来人財育成奨励金(団体支援) 証書授与式が開催されました。
2012年から始動した校友会未来人財育成基金は2016年より学生への奨学金給付を開始し、これまで520名を超える学生に届けられています。
本日の授与式では、今年度受給が決定した学生団体の代表者、校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会委員らが参加し、冒頭には林裕明学生部副部長より学生部からの挨拶が述べられました。
続けて、愛知県校友会名誉会長でもある、立命館大学校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会 林幸雄委員長より、立命館大学校友会代表者からのご挨拶として、この基金の歴史の紹介、学生へのエールが述べられました。
最後に、学生を代表し Lapiz Private 山内瑠華さんから、自らの活動への情熱・社会背景、校友会への感謝とともに強い決意表明がありました。
なお、校友会からは、校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会委員として、担当副会長福元寅典、当会事務局長でもある大倉昌子事務局長も来賓出席し、それぞれから、学生へのお祝いの言葉と循環型奨学金に込めた想い等が伝えられ、ガッツポーズの記念写真で第1部(第2部は学生向けの事務連絡)は締めくくられました。
今後も校友会未来人財育成基金へのご支援・ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.