2020年10月17日

【報告】2020年度全国都道府県校友会代表者会議、オンライン開催

10月17日土曜日、2020年度全国都道府県校友会代表者会議がオンラインにて開催されました。こちらは、毎年2月に開催されていたものですが、延期となったのち、時期をかえ、初のオンラインとなりました。

冒頭は、村上校友会会長より挨拶があり、新型コロナウイルス禍に伴う学生に対する緊急支援策への寄付募集にかかわるお礼が述べられました。続けて、校友会事務局から都道府県校友会運営にかかわる事項の連絡等、全国に広がるオンラインの取り組みの紹介がおこなわれました。

参加者は、改めて、昨年末策定の校友会ビジョン・行動指針をもとに、コロナ禍においてもピンチをチャンスとし校友会および校友の発展と母校後輩支援のために、立命館大学校友会が運営されていることを実感しました。

今回の変更・改善内容を、より充実した愛知県校友会の運営にも活用してまいります。

愛知県校友会からは、大倉事務局長ほかがオンラインにて参加しました。