2025.11.23new
【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました
2025.11.15
【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました!
2025.11.11
【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。
2025.11.10
【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました
2025.11.8
【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました
2025.10.29
【報告】2025年第4回幹事会が開催されました
2025.10.28
【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました
2025.10.21
【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました
2025.10.18
【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました
2025.9.12
【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します
2025.9.11
【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました
2025.9.10
【報告】2025年第3回幹事会が開催されました
2025.7.19
【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました!
2025.7.9
【報告】2025年第2回幹事会が開催されました
2025.6.7
【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました

ニュース一覧へ

2017年7月23日

【報告】第63回岐阜県校友会総会・懇親会が開催されました

7月22日(土)、岐阜市内にて第63回岐阜県校友会総会・懇親会が開催され、100名をこえる来賓・校友が出席しました。

第1部総会では、房野事務局長の司会のもと、平野会長が議長とつとめ進行。多彩な活動紹介や時代にそくした会則の変更決議がなされました。つづけて吉田総長による来賓挨拶へとうつり、出身県でもある岐阜県とご自身とのつながりやグローバル社会で存在感をます学園の活動紹介がなされました。

その後、第2部・桂小春団治師匠による落語会へ。古典「ちりとてちん」と創作「冷蔵庫哀詩」が演じられ、場内は大きな笑いと笑顔が咲きました。

第3部懇親会は、福元校友会副会長による乾杯の発声でスタートし、出席者は交流を深めました。新卒校友のスピーチ、抽選会と会はすすみ、最後は応援団元OBによるリードで応援歌・校歌を大合唱、中締めとなりました。

なお、愛知県校友会からは、伊藤会長、大倉事務局長、西田事務局次長、内藤事務局次長、渡邉事務局スタッフの5名が出席しました。