2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2017年7月23日
【報告】第63回岐阜県校友会総会・懇親会が開催されました7月22日(土)、岐阜市内にて第63回岐阜県校友会総会・懇親会が開催され、100名をこえる来賓・校友が出席しました。
第1部総会では、房野事務局長の司会のもと、平野会長が議長とつとめ進行。多彩な活動紹介や時代にそくした会則の変更決議がなされました。つづけて吉田総長による来賓挨拶へとうつり、出身県でもある岐阜県とご自身とのつながりやグローバル社会で存在感をます学園の活動紹介がなされました。
その後、第2部・桂小春団治師匠による落語会へ。古典「ちりとてちん」と創作「冷蔵庫哀詩」が演じられ、場内は大きな笑いと笑顔が咲きました。
第3部懇親会は、福元校友会副会長による乾杯の発声でスタートし、出席者は交流を深めました。新卒校友のスピーチ、抽選会と会はすすみ、最後は応援団元OBによるリードで応援歌・校歌を大合唱、中締めとなりました。
なお、愛知県校友会からは、伊藤会長、大倉事務局長、西田事務局次長、内藤事務局次長、渡邉事務局スタッフの5名が出席しました。
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.