| 2025.11.23 【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました |
| 2025.11.15 【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
| 2025.11.11 【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。 |
| 2025.11.10 【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
| 2025.11.8 【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました |
| 2025.10.29 【報告】2025年第4回幹事会が開催されました |
| 2025.10.28 【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました |
| 2025.10.21 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました |
| 2025.10.18 【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました |
| 2025.9.12 【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します |
| 2025.9.11 【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました |
| 2025.9.10 【報告】2025年第3回幹事会が開催されました |
| 2025.7.19 【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました! |
| 2025.7.9 【報告】2025年第2回幹事会が開催されました |
| 2025.6.7 【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました |
2017年1月14日
【報告】校友会本部で未来人財育成基金特別推進委員会が開催されました。本日、朱雀キャンパスにて2016年度第3回校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会が開催されました。
2012年からスタートしたこの基金。
一度きりの募金ではない、
夢をもつ学生を先輩が継続して支援する基金です。
この委員会はその活動指針を継続して協議検討する場です。
「未来人財基金をすすめていくうえで大切なことは、ミッション・パッション・アクションです。」と林委員長からご挨拶をいただいたあと、「支援があったからこそ経験できたことです。」と支援をうけた学生さんからの成果発表につづき、昨年の活動の確認と課題の把握がおこなわれました。
会報りつめいや学園ホームページにも情報の掲載があります。
http://gift2r.info/
なお、愛知県校友会からは、委員長として林名誉会長、東海北陸ブロックリーダーとして大倉事務局長が出席しました。
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.