| 2025.11.23 【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました |
| 2025.11.15 【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
| 2025.11.11 【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。 |
| 2025.11.10 【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
| 2025.11.8 【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました |
| 2025.10.29 【報告】2025年第4回幹事会が開催されました |
| 2025.10.28 【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました |
| 2025.10.21 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました |
| 2025.10.18 【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました |
| 2025.9.12 【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します |
| 2025.9.11 【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました |
| 2025.9.10 【報告】2025年第3回幹事会が開催されました |
| 2025.7.19 【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました! |
| 2025.7.9 【報告】2025年第2回幹事会が開催されました |
| 2025.6.7 【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました |
2015年3月12日
【報告】3月11日、2015年第1回幹事会が開催されました今年初めての幹事会は、校友会本部から大場事務局長と国際関係学部4回生、田中美帆さんをゲストに迎え開催されました。
まずは、学園・校友会本部の近況レポートを含めた林会長の挨拶からスタート。続いて本日のゲスト・・・アフリカ・ケニアで貧困と戦いながら学ぶ子供たちの教育サポートに取り組んでいる学生、田中美帆さんにその活動内容をプレゼンテーションしていただきました。プレゼンテーションを受けて、大場事務局長から、「校友会で取り組んでいる未来人材育成基金は、ソフト・ハードの分野で、立命館、そして其処で学ぶ現役学生を支えていこうとしているわけですが、田中さんのような学生たちの活動を側面から支える奨学金なども、その活用の一つとして実現していきたい」とのコメントを添えていただきました。
プレゼンテーションの後は会食、そして議事。昨年11月に開催の愛知県校友会総会に関する取りまとめのリポートが行われました。
このほか、本部校友会で進めている校友会100周年企画の進捗状況については、事務局(100周年企画委員)の内藤さんからリポートをしていただきました。
最後に新澤副会長から、総会の取りまとめ資料に関連して、前回以上の、より多くの校友に総会参加を頂き、運用費用面でも余裕を取り戻せるよう頑張っていきましょう・・とのメッセージをいただき閉会となりました。
プレゼンテーションをする田中さん
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.