2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2014年11月16日
【報告】イヤーズミーティング、賑やかに開催されました11月15日、313名の校友が集い、賑やかにイヤーズミーティングが開催されました。会場はいつもの名鉄グランドホテル。
お越しいただいた来賓は学園から川口総長、本郷総長特別補佐、志摩常務理事、社会連携部の田中部長と校友・父母課の張楽課員、校友会本部からは�噤井副会長、建設会愛知県支部・衣笠会から松下会長、隣県から三重県校友会 山川会長、奥山事務局長、岐阜県校友会 鷲見会長、房野事務局長、静岡県校友会 大場会長、佐藤事務局長らの各氏。
林会長の冒頭ご挨拶、来賓からのご祝辞をいただいた後、まずは総会議事。事業報告、会計報告、監査報告と続きいずれも可決。続く講演会では「日本の外交 2015」と題して、立命館大学客員教授、キヤノングローバル戦略研究所の宮家邦彦氏のお話を聞かせていただきました。
若干の休憩を挟んでいよいよお待ちかねの懇親会。司会進行は事務局の山本氏と山岡氏が務めました。校友であふれる会場内は賑やか、そして和やかなムードいっぱい。歓談の合間に、事務局の大倉氏からは大人女子部活動、内藤氏からはリコネクト活動についてのリポート、新卒、社会人1年生のフレッシュ校友紹介、立命館多国籍音楽サークル 出前チンドンのパフォーマンス、校友らから寄せられた豪華賞品があたる抽選会へと進み、ついには恒例、伊藤副会長仕切りの賑やかな校歌・応援歌斉唱となりました。今年は2014年卒 元応援団長の阿部氏とのコラボレーション。校友が輪になって肩を組み、大きな声で歌い上げる校歌・応援歌で会場内のムードは最高に盛り上がりました。そして最後は安井副会長の締めのご挨拶。来年の再会をきして、めでたくお開きとなりました。
当日の雰囲気(フォトリポート)はこちら
未来人材育成基金、当日寄付受付第一号の新澤副会長と事務局スタッフ
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.