2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2013年5月28日
【報告】新緑の犬山に集い、旧交を温める(立命37会)立命37会の石川様から投稿いただきました。以下はその記事です。
37会メンバーが、5月21・22日に新緑の犬山に集い1年ぶりの旧交を温めた。今回は、犬山近郊在住の山本君の案内で、「犬山の古い街並み・国宝犬山城・心に残る明治の建物が立ち並ぶ博物館明治村」を訪れ、楽しい2日間を過ごした。初日は、午後1時30分に犬山駅に集合し、古い街を散策し、国宝犬山城を巡り、500年の歴史に心した。ホテルでは、和やかな宴会が続き、更に部屋に戻り2次会で盛り上がった。翌日は、明治の建造物の立ち並ぶ明治村を散策し、懐かしい景色を楽しんだ。特に、京都の市電は我々も利用した思い出の乗り物で話が盛り上がった。全行程を終わり、午後3時に犬山駅で、来年は京都での再会を約束して別れた。
平成25年5月吉日
石 川 学
*立命37会とは
昭和37年卒OBの会で、関西・東海の有志を中心に構成しており、現在の会員数は26名で、年1回持ち回りで懇親会を開催し、旧交を温めている。
明治村の「東山梨郡役所(山梨県山梨市)」前での記念写真
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.