2025.7.19
【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました!
2025.7.9
【報告】2025年第2回幹事会が開催されました
2025.6.7
【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました
2025.6.6
【お知らせ】入場登録開始!125周年記念式典・記念イベント※オール立命館 校友の集い2025同時開催
2025.6.5
【報告】申込多数につき満席!バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)
2025.6.3
【お知らせ】校友会未来人財育成基金「特別募集」スタートです!
2025.6.2
【お知らせ】【満席】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催のご案内
2025.4.26
【報告】東三河会2025年度総会が開催されました
2025.3.12
【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付)
2025.3.1
【報告】2025年度役員会が開催されました
2025.2.25
【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました
2025.2.22
【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました
2025.1.26
【報告】2025年新年会が開催されました
2024.11.24
【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました
2024.11.17
【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました

ニュース一覧へ

2013年2月3日

【報告】愛知県校友会の役員会が開催されました

2013年2月2日、愛知県校友会役員会が開催されました。
会議には林会長初め、安井副会長、新澤副会長、加藤副会長、伊藤副会長、
小林副会長、松永監事、渡辺監事、木村事務局長の9名が出席し、2012年総会を振り返っての総括と、2013年に向けての課題などが話しあわれました。
課題の筆頭は、運営経費の捻出問題。校友会ホームページへの協賛企業・団体の確保や、総会の魅力アップを背景にした参加者増等がその解決策としてあげられました。関連して、地区単位を基本とする愛知県校友会の組織についても、実態に即した改革が必要であろうとの意見が出され、今後こうしたテーマを幹
事会にも提起し検討していく事としました。
なお2013年の活動スケジュールもこの日確認され、確定しました。


<2013年スケジュール>
2月2日(土)  役員会      名鉄グランドホテル
3月13日(水)  幹事会1     名鉄グランドホテル
6月12日(水)  幹事会2     名鉄グランドホテル
6月      新歓イベント   場所未定
9月4日(水)  幹事会3     名鉄グランドホテル
10月26日(土)  校友大会     ホテルグランビア京都
10月30日(水)  幹事会4     名鉄グランドホテル
11月16日(土)  愛知県総会    名鉄グランドホテル