2025.3.12 【報告】2025年第1回幹事会が開催されました(年間スケジュール付) |
2025.3.1 【報告】2025年度役員会が開催されました |
2025.2.25 【お知らせ】2024年度イヤーズミーティングで成果発表した重機部代表椙山百合花さんが【+Rな人】に掲載されました |
2025.2.22 【報告】2024年度立命館大学校友会全国都道府県校友会運営者会議が開催されました |
2025.1.26 【報告】2025年新年会が開催されました |
2024.11.24 【報告】岐阜県校友会令和6年度第67回総会が開催されました |
2024.11.17 【報告】2024年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
2024.11.16 【報告】2024年度イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
2024.10.31 【報告】2024年第4回幹事会が開催されました |
2024.10.27 【報告】オール立命館校友の集い2024出席者レポートを紹介します |
2024.10.22 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和6年度総会(第50回)が開催されました |
2024.10.20 【報告】オール立命館校友の集い2024が開催されました |
2024.10.7 【報告】三重県校友会総会2024が開催されました |
2024.9.13 【お知らせ】【受付終了】立命館大学愛知県校友会2024年イヤーズミーティングを開催します |
2024.9.12 【報告】2024年第3回幹事会が開催されました |
2012年6月19日
【報告】衣笠会の分会「きぬがさマスターズ」と「ぶらっと集まろう会」から投稿いただきました愛知県衣笠会の分会として「きぬがさマスターズ」(ゴルフを楽しむ会)と「ぶらっと集まろう会」(飲みにケーションを楽しむ会)があります。普段はそれぞれ別々で活動を行っていますが、今回、両分会の共催で表彰式と祝賀会を開催しました。会場は名鉄グランドホテル18F欧風料理アイリス。きぬがさマスターズは前日の6月14日(木)梅雨入りまじかの名古屋広幡GCに14名が集い100回記念のゴルフを楽しみました。続いて15日(金)にぶらっと集まろう会と合流し、100回記念の祝賀会と交歓で盛り上がりました。
写真は左から「よくでました賞」38年土木卒田辺功さん「コストパフォーマンス賞」39年土木卒桑山忠さん「よく勝ちました賞」42年土木卒可児幸彦さん。なお「ベストアベレージ賞」は写真に映ってはいませんが43年土木卒 清水勝利さんでした。
きぬがさマスターズ100回の延べ参加者1,264名、平均101.7ストロークの記録を残しています。ぶっらと集まろう会は今回で54回目の開催となります。四半期を目処に集まっています。
集合写真は
こちら
以上、愛知県衣笠会 熊澤氏からの投稿
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.