| 2025.11.23 【報告】岐阜県校友会総会2025が開催されました |
| 2025.11.15 【報告】2025年イヤーズミーティングが盛大に開催されました! |
| 2025.11.11 【お知らせ】イヤーズミーティング開催はまもなくです!当日参加を受け付けます。 |
| 2025.11.10 【報告】2025年度立命館大学校友会東海ブロック会議が開催されました |
| 2025.11.8 【報告】2025年三重県校友会総会が開催されました |
| 2025.10.29 【報告】2025年第4回幹事会が開催されました |
| 2025.10.28 【報告】第40回全日本学生拳法個人選手権大会を応援しました |
| 2025.10.21 【報告】立命館大学建設会愛知県支部愛知県建設会令和7年度総会(第51回)が開催されました |
| 2025.10.18 【報告】立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント及びオール立命館校友の集い2025に出席しました |
| 2025.9.12 【お知らせ】立命館大学愛知県校友会2025年イヤーズミーティングを開催します |
| 2025.9.11 【報告】静岡県校友会 Rits しずおか校友の集い2025が開催されました |
| 2025.9.10 【報告】2025年第3回幹事会が開催されました |
| 2025.7.19 【報告】バンテリンドームプロ野球観戦ツアー(中日-DeNA戦)開催しました! |
| 2025.7.9 【報告】2025年第2回幹事会が開催されました |
| 2025.6.7 【報告】立命館大学校友会2025年度幹事会が開催されました |
2008年6月19日
【報告】2008年6月18日 平成20年度第2回幹事会が開催されました6月18日(水) 平成20年度第2回幹事会が名鉄グランドホテルで開催されました。以下その内容をレポートします。
1:立命館茶道研究部のプレゼンテーション
立命館大学茶道研究部が、第53回夏季遠征茶会を名古屋で開催することを受けて、京都から小林由里香部長、山下英之副部長にプレゼンテーション行っていただきました。協賛広告も現在募集中です。愛知県校友会も応援してまいります。開催概要は以下の通り。
日時:平成20年8月24日(日) 9時30分〜15時
会場:白鳥庭園 清羽亭 地下鉄名城線「神宮西」下車4番出口徒歩約10分
席料:1,000円(本席/副席の2席) チケットは当日 茶会受付にて販売
2:20年度愛知県校友会総会について
今年は愛知県校友会として60周年の記念の会となります。60周年にふさわしい内容とするため、事務局を中心に現在企画を検討中。
11月15日(土)名鉄グランドホテルで開催。
3:新歓イベントについて
小林副会長より、6月14日(土)に開催された新歓イベントについての報告を頂きました。当日は、事務局の予想を超える約100名の参加者を迎え、ビンゴ大会、APUの紹介、応援歌・校歌などで大いに盛り上がりました。参加者の中から、新たに事務局メンバーに加わっていただける方も得ることができました。
http://www.rits-aichi.net/news.php?eid=00023
4:全国校友大会について
今年の全国大会は11月1日京都にて開催されます。総会あくる日には、京都観光や立命館小学校の訪問なども検討中とのことです。今後の校友大会については、昨年の東京大会での総括を踏まえ、京都以外の地も候補地としていくことが、本部校友会で決定されました(原則京都と地方の隔年開催)。
当面の開催地は以下の通り。
2008年 京都
2009年 愛知 愛知県校友会 *立命館校友会90周年
2010年 大分 大分県校友会 *APU開学 10周年
2011年 京都(滋賀)
来年の愛知での大会では、中部地区らしさを演出して大会を盛り上げていきたいと思います。
5:父母教育懇談会について
6月15日(日)、国際ホテルで開催された、父母教育懇談会に愛知県校友会を代表して横澤副会長が出席されました。立命館に子供を送る約400名の父兄が参加。懇談会、就職体験談などのプログラムで実施されました。
以上のお話の後、村田常任幹事(東三河会長)より、北京オリンピックへ出場する立命館大学出身者のご紹介などもありました。
最後に、新澤副会長から「新歓イベントの熱気を今年の総会につなげていくよう努力していきたい」とのメッセージをいただきお開きとなりました。
事務局
プレゼンテーションする茶道研究部の部長・副部長
お問い合せ先:立命館大学愛知県校友会
E-mail:info@rits-aichi.net
© Ritsumeikan Univ. Aichi Alumni Society All rights reserved.